SLやまぐち号を作る

こんにちは、桜井です。今回はSLやまぐち号2005年重連運転仕様を作ります。

 

では作っていきます。

まず牽引機であるC57 1とC56 160、以前作った物の煙突の金帯を剥がし、一部装飾を黒塗りしました。f:id:sakuraii160:20230627022504j:image次にマイテ49、マイテは歴代つばめスペシャルセットに入っているマイテ49 1を使用します。しかしそのままでは展望室側に連結することができないので連結器を取り付けます。車体にはあまり手を出したくないので台車側を加工するフックタイプにしました。f:id:sakuraii160:20230626195407j:image最後に12系レトロ客車です。まず貫通扉と展望室パーツを外します。今回はリニューアル後のレトロ客車を作るので屋根のダブルルーフのモールドを撤去し、クーラーだけにします。次に画像の赤い線の部分を3両切ります。青い線の部分は1両切ります。f:id:sakuraii160:20230702012349j:image反対側も同じように切ったら、部品取り用の車両から側面の窓やドア、妻面などを瞬間接着剤やエポキシパテで取り付けたら加工完了です。f:id:sakuraii160:20230627032711j:imageでは塗装に移ります。まずサフを吹いて傷凹みを確認します。あった場合はラッカーパテや瞬間接着剤で埋めます。サフが乾いたら車体をガイアのレッドブラウン、屋根をクレオスの黒サフ、白帯をガンダムマーカーのホワイトで塗装し、乾燥したら各パーツを車体に戻しシールを貼り台車を履かせたら...

快速SLやまぐち号2005年重連運転仕様、完成です!f:id:sakuraii160:20230627033146j:image

前補機 C57 1f:id:sakuraii160:20230627033729j:image本務機 C56 160f:id:sakuraii160:20230627033834j:image6号車 マイテ49f:id:sakuraii160:20230627033945j:image5号車 オハ12 703f:id:sakuraii160:20230627034032j:image4号車 スハフ12 702f:id:sakuraii160:20230627034059j:image3号車 オハ12 702f:id:sakuraii160:20230627034127j:image2号車 オハ12 701f:id:sakuraii160:20230627034142j:image1号車 オハフ13 701f:id:sakuraii160:20230627034145j:image 

いかがだったでしょうか、長年の夢であったSLやまぐち号重連運転仕様を作ることができました。それではまた次の記事で...f:id:sakuraii160:20230627033216j:image

Special Thanks 楓